勉強法– category –
-
【東大合格体験記:世界史編】ほぼ独学で現役合格!何を使ってた?かかった時間は?
この記事の対象はこんな人 東大の社会科目選択で悩んでいる人 東大を目指しているけど、何を使って対策していけば良いのかわからない人 東大で合格レベルに達するまでのスケジュール感を知りたい人 文系志望の東大受験生の多くが選択する科目である世界史... -
【現役東大生が解説】世界史を効率的に勉強するために!差がつくポイント3選
世界史は、知識が完成してくると得点源にしやすく、受験後も役立つ総合的な教養が身につくなど様々なメリットがある科目です。 しかし一方で、学習範囲は膨大で、合格点を取れるようになるまでにはかなりの時間がかかるのもまた事実。 効率的な学習方法を... -
【日世どちらも勉強した東大生が解説】世界史を選択するメリット・デメリットって?
受験で使う社会科目をどれにするか? これ、多くの高校生が直面する問題ですよね。 小学校・中学校である程度土台ができている日本史?高校からだけど興味のある世界史? どっちの科目を選ぶか、なかなか決めきれないという方が多いと思います。 そこで、... -
【センター満点の東大生が解説】世界史の勉強ってどうやればいい?独学でできる?
大学受験の世界史の勉強について、 進め方で迷っている、、 独学でできるの? という疑問を持っている方! 分かります。世界史は量も膨大ですし、カタカナが多くて覚えづらいから進め方が不安になりますよね。 この記事では、受験生時代に独学でセンター試...
1